菊茶のレシピ
北習志野 オイル整体専門店
アロマサロンカモミールの空志南です。
今日は症状別、よく使う菊茶のレシピを紹介します。
生薬の烏梅と決明子を使う場合、お鍋で煎じて作ります。
それ以外、急須で作ります。薬効成分を揮発させないように、お湯を入れてから3分間位、蓋をして蒸しましょう。
関連文章:白菊VS.黄菊
#アロマサロンカモミール
#アロマサロン北習志野
#Aroma Salon Chamomile
#菊茶
#薬茶
#漢方薬
#生薬
#花粉症
#イライラ
#目が辛い
#クコの実
#烏梅
#プレゼント
#薬茶レシピ
#高血圧
#口内炎
#歯茎腫れ
#口臭
#便秘
コメントをお書きください