· 

「黄帝内経」の健と康


「黄帝内経」の健と康


北習志野 オイル整体専門店

アロマサロンカモミールの空志南です。

 

 

 

 日本語にも、中国語にも「健康」という言葉があります。グーグル辞書によると、健康の解説は下記通りです。

 

 けん‐こう〔‐カウ〕【健康】 の解説

[名・形動]

1 異状があるかないかという面からみた、からだの状態。「―がすぐれない」「―優良児」

2 からだに悪いところがなく、丈夫なこと。また、そのさま。「―を保つ」「―な肉体」

3 精神の働きやものの考え方が正常なこと。また、そのさま。健全。「―な考え方」「―な笑い」

[派生]けんこうさ[名]

 

 

 中国語の「健康」も大体同じ意味で、病気にかかっていず元気な(正常な)状態を指します。しかし、「健康」に対する測定基準は違います。中医学の基準によると、いつも手足が冷たい人なら健康な人と言えません。血液検査尿検査などの結果は全て正常かもしれませんが、病気になる可能性は既に存在しているので、健康ではないと判断します。

 

 「健」と「康」の意味は違います。中医学の視点から見ると、「健」は身体のエンジンの働きが良好な状態を指しますが、「康」は経絡や血管など体内の通路は順調で塞いでいない状態を指します。ということで、患者さんは自分の身体は「不健康」だと一言で、お医者さんは「健」が悪いか「康」が悪いかと弁別しないといけません。

 

 手足が冷たいと言ったら、身体全体的なパワー不足で、エンジンがかからないか、経絡や血管の通路に障害物があって順調ではないか、原因が違うので、治療の方向も違います。

 

 

 

 

 

#アロマサロンカモミール

#アロマサロン北習志野

#オイル整体

#筋膜整体

#漢方アロマテラピー

#中医学セミナー

#精気神

#黄帝内経

#健康

#ポジティブ思考

#手足が冷たい

#メンタル心理カウンセリング

 

 

  『黄帝内経』読解セミナー「天年」第一部 リクエスト開催を承ります